機材

令和元年GW CRUX320HDに機材入れ替え

10連休を使って、赤道儀をEQ8からCRUX320HDに変更 合わせてパソコンやAAG Cloudwatcher Solo等をサーバーラックに入れて ルーフ内を整理した

Trius SX-814

CCDカメラをSXVR-H694からTrius SX-814に入れ替えた

ACPのpark位置

ACPのパーク位置は、POTHの設定で行う。 EQMODのパーク設定とは異なる。

EQ8 極軸調整

地震後の赤道儀の調整。 赤道儀は、ドリフト法で極軸の追い込み。 MAXIMDLの自作スクリプトでドリフト量を確認 方位調整 高度調整

CT12 主鏡清掃

主鏡を取り外し 主鏡清掃 風呂用の霧吹き洗剤が有用かも 水滴除去はブロアスプレーを使用セルに戻す 側面の樹脂ネジの位置が重要 CT12では背面から16.36mmが重心位置 背面の締めは、ツメとの間に紙一枚のクリアランスを置く程度

CT12 光軸調整

現在の光軸調整方法先ず、斜鏡調整 スパイダーの曲がり、位置を調整 斜鏡中心点と主鏡位置に置いた赤板中心点を一致させる 中央ネジと3点ネジを同時に調整次に、主鏡を調整 斜鏡はいじらない レーザポインタを入れて、主鏡中心にポイントを落とす この状態…

MPCC-MARK-III のバックフォーカス

コマコレクター MPCC Ⅲ のバックフォーカスを変化させた場合の右下端部の画像 左上より、①無し、②0mm(基準点)、③2.2mm、④3.3mm、⑤4.2mm、⑥5.4mm

TheSky 彗星データの追加

URLの変更でwebからの更新ができなくなった。 1)http://www.minorplanetcenter.net/iau/Ephemerides/Comets/Soft06Cmt.txtのデータをシフトJISでダウンロード 2)これをインポートで読み込む

スライドルーフ設置

ニッシンドームのSRL2020型スライドルーフを通常の1/2に分解して搬入。 無事、設置完了した。

TheSky ユーザーデータの追加

TheSky6へのCBAT "Transient Objects Confirmation Page"データの追加 1)http://www.cbat.eps.harvard.edu/unconf/tocp.html のデータの必要部分をメモ帳にコピー 2)データのインポートでテキストファイルとして選択 (初回はフィールド定義) 3)コン…

HELPファイルをHTML化する

英文のヘルプファイルをHTML化してクロームで見ると、翻訳が使用できる。 このための変換手順。 変換ソフトはCHM Decoderを使用。 これを立ち上げて、Generate Menuに?で変換。 後はmenuへのブックマークをクロームに作成して、別タブで必要箇所を開いて…

ACPのAutoFlat設定

ACPがVer7になって、以前の設定と変わった? ACP ConfigフォルダのAutoFlatConfigファイルの設定をPanelにして、defaultflatにプランを設定、AutoFlat.vbsを実行

DropBox プロ

本日、プロにUPグレード。 これで100G

RAID崩壊

NAS(HDL4-G)のRAIDが崩壊しました。 データの消失は一瞬。 重要なデータがあったかどうかも不明。 きっと無いに違いない。。